3連休もドックは稼働中です。
上架船の塗装が進んでいます。
GW後半4連休は天気が良くないので、今のうちに終わらせます。
つばさ橋方面はかすんでいましたが、穏やかな天気です。
横浜工作所従業員のブログ・・・弊社は船舶修理、陸上機械整備、油圧ホース関連の仕事をしています。 詳しいことは、弊社ホームページ( www.yew.co.jp )をご覧ください
ちょっとアクセスカウンターをつけてみましたが、みてびっくり。
20万アクセスを超えていました。1年ちょっとで20万アクセスは多すぎでしょう?
怪しいのですが、いまさらブログ開始からのアクセス数を手計算でカウントする暇がないので、
しばらくそのままにします。
しかしながら、本ブログは毎日多くの方のアクセスをいただいております。
これからもいろんなことを書いていくつもりですので、よろしくお願いいたします。
先週から今度の火曜日ごろまでお客さんのところの構内で設備補修(といってもペンキ塗りですが)
をしている中で、クルーズ船主から「ビルジセパレーターの調子が…」との連絡が入りました。
でも日曜日しか空いていないので、晴れの日曜日に出かけることに。
手ごろなサイズです。以前はドラム缶を2個積み上げたようなものまで一人で整備していたので、
これくらいですと安心です。
検知器や電磁弁など外して、ひととおりの作動確認をしたところで、ふたのパッキンを作るため今日は早々に終了。
帰りがけに、そういえば会社の桜は・・・と思い行ってみると、
満開でした。
水曜日には雨の予報。一番きれいな時でした。
また明日からペンキ屋さんです。