主機から黒煙が出るとのことで点検。
ナピアのタービンですが、ノズルの羽がなくなっています。
ブロアインペラも傷ついています。
シリンダーカバーに原因があるようです。
T/Cの分解に1人派遣しているので、明日から自分も応援に向かい250㎜ボアの
シリンダカバーを外すこととなりました。
横浜工作所従業員のブログ・・・弊社は船舶修理、陸上機械整備、油圧ホース関連の仕事をしています。 詳しいことは、弊社ホームページ( www.yew.co.jp )をご覧ください
昨年末から機関換装の相談を受けています。
単純に換装といっても完全にメーカーも型も変わります。予算も考慮しないといけません。
いろんな角度から検討をする必要があるので、あちこちで取材しています。
昨日は中古機関の換装が可能か検討するため出かけていました。
以前は大型中速を1台でしたが、今回は小型高速を2台です。
今日は別船で居住区改造の相談が来ました。
また終電の常連に戻りそうです。
別の部隊は連休中も修理に向かっています。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年は船舶修理・陸上機械整備ともに多方面に展開し、
さまざまな仕事に携わることができました。
従業員も昨年得た経験をもとに今年も精進していくと思います。
また現地修理においては、現地の会社と協力して作業にあたることが
多くなり、突然のご依頼にも応じていただき作業を遂行することが
できました。
この場において感謝し、これからも問題解決のためにご協力をお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。