2013年12月 山梨
- 投稿者
船は下架したものの1日遅れているので、
1日で芯出しから主機起動までこぎつけなければなりません。
ほかにも修理個所はあるのですが、翌日には検査官が来ます。
どたばたのはずだったのですが、昼ころから山中湖は雪が降り始め、
雪仕様でない車を移動しに向かいます。
湖畔は真っ白。
2週間前の出発前では雪は想定外でした。
片方の主機は起動したところで日が変わり、夏仕様の車をそろそろと走らせ
宿に向かい、暖をとって朝を待ちます。
検査当日の朝には、桟橋で30cm程度積もっていました。
雪かきを手伝い、もう片方の主機も起動して昼までには検査が終わりました。
翌日までメンテを続けます。
さて、明日は横浜に帰れるのでしょうか?